Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

お雛様とウサギの日

今日は色々あり、仕事を早退してバタバタしてました。
この年度末の忙しい時にっ❗️

ひな祭り気分も吹っ飛びましたが、姪っ子たちが来た時に出したものを載せておきますね。

f:id:ROSEMARY819:20220226135720j:plain

f:id:ROSEMARY819:20220226140040j:plain

f:id:ROSEMARY819:20220226135902j:plain

f:id:ROSEMARY819:20220226140129j:plain

f:id:ROSEMARY819:20220226140122j:plainpic.1から5は私の雛人形です。
私は初孫で女の子だったので、私の初節句はかなり奮発してくれたようです。
これ、当時大流行してた7段飾りなんですよ。
今の住宅事情じゃ7段飾りなんて迷惑なだけで需要はあまりない気がしますが、当時は大抵女の子のいるおうちにはあった気がします。

7段ですから、お内裏様にお雛様、三人官女と五人囃子、随身一対、三人上戸というお人形セットに、左近の桜、右近の橘、お嫁入り道具の数々、牛車などのお車、ぼんぼりや菱餅もセットになってます。

が、これらを全部一気に出すのはかなり大変なので、お人形と大きなお道具だけ和室の座卓に並べましたが、姪っ子1号は大喜びしてました😃

私とは世代が違う姪っ子母(義理の妹)もすごいと喜んでたので、彼女の時代にはもう7段飾りは主流じゃなかったんでしょうねぇ…
今時のお雛様ってコンパクトにお内裏様とお雛様がケースに入ったやつですもんね。

細かい付属品はなくなってるものもありそうですが、概ね綺麗に残ってるので、姪っ子たちが大きくなったら自分達で飾ってほしいものです。

f:id:ROSEMARY819:20220226140137j:plain

pic.6は家族が買ってた雛あられならぬ、きびだんご。
雛あられと信じきってて出してきたらきびだんごだったという😅
パッケージは確かにひな祭り仕様でしたけどねー。

f:id:ROSEMARY819:20220303130338j:plain

pic.7は猫雑貨専門店necocoさんで購入したおひにゃさま。
これぐらいコンパクトだと助かるー❗️

f:id:ROSEMARY819:20220227140138j:plain

pic.8は本日朝上げ損ねた行ってきます👋😃&行ってらっしゃい画像。
今日はウサギの日でもあるそうなので、合わせて載せておきますね。

右はサンラバー社のヴィンテージバニー。

左もヴィンテージですがメーカー不明です。

この子を入れてるカップもEaster用のカップ

蠟でコーティングされてるのでとても丈夫なカップですよ。

真ん中は@mom_s_timeさんから届いたミニウサちゃん。

あどけない表情が可愛い子です。

手前の布製イースターエッグは@hanat8787さんのハンドメイド。

こんなに小さいのに綺麗な卵型にパッチワークされててすごいです!

外国製のエッグケースはドイツのアンティークショップでお買い物したときに荷物の緩衝材として入ってたものをリメイクしたものです。

色が気に入らなかったので、紙製ボックスをアクリル絵の具で塗るという暴挙に出ましたが(笑)、ちゃんと塗れたわー。

後ろのウサちゃんが刺繍されたクロスはもう何年も前にハンドメイド作家さんから購入したものです。

今もお元気でいらっしゃるかしら?と見る度に懐かしく思い出します。