Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

Monet's Garden in Spring in 2013

冬季メンテナンスで休園中だったモネの庭が再び開園しました。
そして、日曜日は観光開きで無料開園ということで、母と行くことに。
ところが、開園時間の10時過ぎに到着したら、既に上の駐車場はいっぱい。
急きょ下の臨時駐車場に停めたものの、そこから上まで上がる臨時バスが出たばかりで、次のを待つぐらいなら歩いて上がった方がましか、と母と二人で山のてっぺんまで登ることに。
めっちゃいい運動になりましたわ。
でも、ヨガで体幹がちょっとしっかりしてきたのか、あまり疲れずに登れましたv
母も私より遅れながらでしたが、登り切りましたよ。
でも、帰りはバスで降りると、懲りた様子でしたけど。

お花の方はやっぱりこの冬がいつになく寒かったし、一昨日雨がかなり降ったせいで、植えてあるパンジーなど背丈の低い花は、泥はねとかで傷んでいました。(可哀そう。)
↓画像は、無事なパンジーを撮影したもの。



↑はギャラリーショップ前のフラワースタンドのパンジー

開花がまだまだのお花の中で、背丈の高いポピーは綺麗に咲いてましたよ。
ここの環境とよっぽど相性がいいのか、ポピーはいつ来ても綺麗に咲いてる気がします。

光の庭のミモザもかなりの大木になりましたね。


ポンポンのような花がたくさん付いていました。



いつもなら、チューリップなどの球根類に先駆けて水仙が見ごろを迎えているはずなのですが、今年は水仙もぽつぽつといった咲き具合。

クリスマスローズもあまり見かけなかったなあ。
前は水の庭にクリスマスローズの群生してる場所があったと思うんだけど。
クリスマスローズもここの環境には適してるはずなので、もっとたくさん植えるといいのに。



球根類の中ではヒアシンスが結構がんばって咲いてたかな。


ピンクのデイジー
実家庭にも帰ったら同じのを植えてありました。
]
サクラソウは白と濃いピンクの2色があちこちに。

こちらキク科のエキナセア、だったかな。

キンセンカですが、伐採した木で作ったコーナーの中に植えられています。
園内では至る所にこのようなコーナーが出没しており、約50種類の植物がモネの庭の植物図鑑としてこれから初夏にかけて楽しめるようになっているようです。

チューリップがたくさん蕾を付けていたので、3月末ぐらいにまた行けるといいなあ。
これからまた、お花を求めて右往左往する季節がやって来そうです。

明日は、園内に咲いていた桜の画像をたくさん載せますね。


追記
気が付けば、本日でブログ更新1,000日目でした。
頑張った、あたし!
ってことで、ここらで一旦休止とかも考えたのですが、まだしばらくネタがあるので、とりあえず3月中は続けます。
4月からは仕事の状態によって考えます。