Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

ガラスにお絵かき体験

まだまだ暑い日が続きますね。
夏場はやっぱり冷たい飲み物をグビーっと飲み干したいって人が多いと思いますが、そんな時にぴったりなガラス展が今月末までプクワさんで開催されてます。
そして、今日はそのガラスを使ってお絵かき体験をしてきました。

ビビッとくるグラスに巡り合えないため、Saori Sweetsさんで買ったジュレが入っていた容器を当座のグラスとして使っていたんですけども、ビビッとくるものがなけりゃ、自分で作ればいいんじゃないの?と、プクワさんに置いてあったお教室用のサンプルを見て、参加することにしたのでした。

教えて頂いたのはガラス作家の吉田浩子さん。
グラスと一輪挿しのどちらかを選べるようになってましたが、もちろん私はグラスをチョイス。
ぽってりとした肉厚のグラスで、ちょっとやそっとじゃ壊れそうにない感じ。
その丈夫なガラスにどうやって絵付けするのかというと、リューターという道具を使って削っていくんですね。
歯医者さんで使ってるような道具なんですけど、先端にダイヤモンドが埋め込まれてるんで、それで固いガラスも難なく削れちゃうという。
が、いきなり削るのは怖いんで(キャンドルみたいに失敗してもやり直しがききませんからねー、今回は^_^;)、最初は練習用のガラスでリューターに慣れることに。
マジックでガラスの表面に適当に絵をかいて、いざウィーンと削ってみるものの、やはり思い通りにはいきません。
曲線も直線もガタガタで、下絵の線からズレまくり。(^_^;)
前途多難な予感がぷんぷん。

しかし、躊躇しててもしょうがないので、いざ本番。
の前に、下絵を紙に描いてイメージをまとめます。
家でも一応どんな感じにしようか考えてあったので、割とその部分はさらさらっと出来たかな。
それをもとに、マジッックで下絵を描き、いざウィーンと作業を開始。
あ、その前に、描いた絵の上に水をつけるのでした。
リューターの摩擦によってガラスが熱を持ちすぎないようにつけるんですって。
あと、水を付けることによって、削ったガラスが飛び散るのを防いでくれる効果も。

ちょっとずつ水を付けながら削ることおよそ1時間。
グラスの側面すべてに絵を描いたところで、引きで見てみます。
やり過ぎてもいけないし、絵のバランスを見るのが難しい。
でも、これ以上やるのは危険な香りがしたので(どんな香りだよ^_^;)、終わりにすることに。
細かい線とかやっぱりガタガタになってしまいましたが、イメージしたメルヘンちっくな雰囲気は出せたかな、と。
ということで、いつもならここで作品お披露目なんですけど、ガラスが透明なんで、削ったイラストがきちんと写らなくてですねー。(^_^;)
黒い色画用紙かなんか用意して、また後日チャレンジしてみたいと思います。

お教室の後は毎度お楽しみのおやつタイム。
今回はロールケーキでした。(どこのか忘れたー>_<)
イチジクとキャラメルの2種をハーフ×ハーフで。

しっとりふわっとしたロールケーキでどちらもとっても美味しかったです。
ドリンクはまた画像がありませんが、前回飲んで気に入った梅ソーダ
さっぱりしたお味が夏にぴったり。
梅って疲労回復にも効果があるんで、夏場に飲むと元気出そう。

今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
研修まみれの夏の数少ない楽しい思い出だわ。
これで、明日からまた仕事に励みますー。