Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

What's your comfort food?

最近読み返している(そしてCDでも聴いてる)のが↓。

CD付 大杉正明のCross‐Cultural Seminar (CD BOOK)

CD付 大杉正明のCross‐Cultural Seminar (CD BOOK)

大杉正明先生のCross-Cultural Seminarです。


今を去ること数年前、N〇K教育テレビで『今から出直し英語塾』という20分ぐらいの英語プログラムがあったのをご存知ありませんか?
大杉先生はダンディーなバーのマスター、そしてこのCD Bookでも競演しているスーザンさんが美人バーテンダーに扮しているバーに、女優の香坂みゆきさんと落語家の桂かい枝さんがやってきて、色んなシチュエーションで英語にチャレンジするという番組でした。
これがとっても小洒落てて、私は当時住んでた社宅で、朝出勤前にこの番組を見るのがいたく楽しみだったのです。
N〇K教育テレビの英語プログラムの講師陣の中でも、私はダントツ大杉先生の大ファンでして。(^^ゞ
見た目もとってもダンディなナイスミドルなんですよ。


と、話が逸れましたが、このCross-Cultural Seminarという本は、タイトル通り日本とスーザンさんの母国アメリカとの様々な文化の違いについて述べられています。
その中で、私が初めて知ったのがcomfort foodというもの。
日本語に相当するものがないのでそのまま使いますが、要するに自分にとってほっとする食べ物、特にストレスを感じた時によく食べるものというイメージでしょうか。
ちなみに、スーザンさんのcomfort foodはラーメンだそう。
手軽に作れて、美味しいのでストレスを感じた時などに良く作るんですって。
大半のアメリカ人女性はチョコレートなどの甘いものに心地よさを感じるようですが。
対して、男性はステーキとかチーズ、マカロニ、ボールいっぱいのマッシュポテトとか、満足感を得られる食べ物をcomfort foodにあげる人が多いようです。
日本人である大杉先生の答えはお粥。
病気の時に食べるとほっとするからってことかな。


そして、私にとってのcomfort foodは?と考えたところ浮かんだのが、おせんべいのような固いもの。(へ、変!?)
特に、ストレスが溜まった時にやたらと食べたくなるんですけど。
なんかこう、バリバリ噛んでると、イライラが軽減されるような気がしませんか?
もともと甘いものよりはsaltyなもののほうが好き、ということもあるのでしょうが。


あ、comfort foodという観点ではないですが、タレントのほしのあきちゃんは自身のBeauty Bookの中で、ほっそりフェイスラインをキープするためにおせんべいを意識して食べる、みたいなことを書いてましたね。
確かに、固いものを食べることにより顎が退化するのを防ぐことが出来る、ってことは良く耳にしますけど。


ちなみに、私のお気に入りのおせんべいはこちら↓。

岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい 10枚×12個

岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい 10枚×12個

ただでさえ固いおせんべいの中に更に固い黒豆入りなのですが、この歯ごたえがたまりません。
スーパーで見かけるとついつい買ってしまうものリストのトップ3には入るでしょう。(笑)

そして、ご当地ネタですが、こんなものも↓。

四万十郷 塩けんぴ(海洋深層水使用)【送料無料】

四万十郷 塩けんぴ(海洋深層水使用)【送料無料】

本家本元の芋ケンピをしのぐ勢いで最近売れてる塩けんぴ。
色んなパッケージのがありますよね。
芋ケンピほど甘くなく、歯ごたえもあり、まさに私好み♪


皆さんにとってのcomfort foodはなんですか?


今日のカード

花かごを持った仲良しベアちゃんたちはどこへお出かけするんでしょう?


今日のお花

通常4月から6月までが開花期とされるロベリア。
ええ、6月頃1回もう終わりかなーってぐらいに元気がなくなりました。
が、切り戻したところ、すっかり復活、新たにわさわさと伸びて、たくさんの青い小花を咲かせてますよ。
和名が瑠璃蝶草というだけあって、ホントにキレイなブルーです。
夏の庭にうってつけの爽やかさですよね。