Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

When I'd like to go on a trip...

基本的にはおうち大好きなインドア派だと思うんですけど、ふと旅に出たくなることがあります。
理由はストレスだったり、その日の天気だったり様々ですが、実際、旅に出ようと思っても、なかなかそうはいきません。
仕事の都合もありますが、最大の原因は乗り物酔いが酷いから。(-_-;)
かつて北海道に行くために飛行機に乗ったときは、ひとりで機内のトイレを占拠したこともあるほど。(^_^;)
方向音痴のわりには物怖じしないし、ひとりでも平気で出かけますが、公共交通機関にはすこぶる弱いです。
というか、家族の運転する車でさえ酔ってしまうことも。
そんなわけで、ここ数年旅とは無縁な生活をしている私が、旅に出たくなったら開いて楽しむ本があります。
それがこちら。

旅人、俳優、作曲家、画家、と多彩な顔を持つ関口知宏さんの鉄道の旅シリーズの絵日記。
そして、イラストレータ杉浦さやかさんの『わたしの日曜日』と『おさんぽブック』。


「列島縦断 鉄道12000km 最長片道切符の旅」(2004年)の頃から、関口さんの旅番組は大好きで、家族揃って見てました。
芸能一家のお生まれで、自身も2世タレントならぬ3世タレントな関口さんですが、すごーく普通の人っていうか、カメラ回ってるにも関わらず寝ちゃったり、寝起きのぼさぼさ頭もさらしちゃったり、と全然気負いがない人なんですよね。
で、どこに行ってもふっとその土地に馴染んじゃって、「ご飯食べていきなよー」って地元の人に誘ってもらったり。
本当にどこでも彼の周りには人が集まってくるんです。
特にお年寄りと子どもたち。
きっと、ご本人に邪気がなく、すっと相手の目線に合わせられる人なんで、誰にでも好かれて馴染めちゃうんでしょうね。


そんな風に一見普通っぽい関口さんですが、この絵日記に添えられている文章を読むと、彼が見てるものは全然普通の人とは違うことに気付かされます。
文字もすごい達筆で見習いたいぐらいですが、その内容もすごいです。
もうとんでもなく感受性が鋭いんですよ。
例えば、

岩の中を蛇行して落ちる滝を見ました。その水量はとんでもないもので、最初は「ここに落ちたら死ぬな」と思いました。つまり、自然の迫力の凄さが恐かったのでした。
 しかし、もっと見てると、この滝の水が、僕たちのために一生懸命に岩に清められて、僕たちのところまで降りてきてくれている気がして、泣いてしまいました。 この滝は、偶然に出来て、人間とは関係なく、単に重力で落ちているだけで、人間はむしろ勝手にそれを利用してきたと考えるほうがまともに思えますが、この滝の水を見れば、きっとそうではないことがわかるでしょう。 水は僕たちを生かそう、生かそうと、一生懸命に旅をしてくれている。僕たちが感謝しようとしまいと、僕たちを生かそうという思いは変わらない。[[ただ必死に、地上へと降りてゆく。それを見てたら、けなげでけなげで、たまりませんでした。
 (『スイス鉄道の旅』の絵日記より)


これだけ感受性が鋭いと、実際の生活では色々と生き難い面もありそうですが、だからこそ素敵な音楽を生み出したり、温かくて優しい絵を描くことが出来るんだろうな、と思います。
毎日生きてくだけで精一杯で、なんか感覚が麻痺しちゃってるなって時にこの絵日記を開くと、当たり前に思えていたことにすごく感謝したくなったり。
関口さんの旅の軌跡を一緒に辿りながら、心の旅もすることができるオススメの本です。


一方の杉浦さんの本は、なんでもない休日をちょっとしたことで素敵な休日に変えるアイデアが可愛いイラストと共にたくさん紹介されています。
お金をかけずに、心がけとアイデア次第で、有意義な休日を過ごせるならそれが一番ですよね。
ちょっとだけいつもと見方を変えてみる、とか、ちょっとだけ普段やってる出来事を丁寧にやってみるとか、肩肘張らずに上手に休日を楽しめる人になりたいものです。


今日の動物

Antique Pretzelさんから来たウサちゃん。
お洋服はオリジナルではないそうですが、Yoshieさんがこの子にぴったりだと着せてくれていたのを、更に私がボタンやモチーフでおめかししてみました。
所々毛が薄くなっているところもありますが、たくさん可愛がられた証拠ですね。(^^)


今日の絵本

ヴィンテージの絵本はあらかた紹介しつくしましたが(ようやく^_^;)、こんなのも数冊あります。
赤ちゃんの成長を記録するBaby Book。
私にはもちろん無用の長物ですけど、中のイラストがとってもキュートなのです。
眺めているだけで癒されちゃいますね〜。
一緒に写っているカードは、ツネットさんで購入したもの。
表紙の羊さんと雰囲気がなんとなく似てません?
春らしい色合いのこのカードもとても気に入っているものです。
このBaby Book、普段は↓のように、なんとなく集まったBaby Goodsと一緒に飾ってます。


追記
リンクに追加した3件は私の英語学習用サイトです。
VOAとDaily Yomiuriは英字新聞の記事を読むのに、smart. fmは単語や連語の学習に利用しています。