Secret GardenⅡ

アンティークや可愛いもの、そして奈良とつよしくんが大好きです。

年の瀬の奈良旅 Day3

過去に遡る旅の記録もこれでラストです。
年の瀬の奈良旅最終日は、東大寺を隅から隅まで巡ってみました。
よく考えたら、大仏殿しか見てないなあと。



とか言いつつ、やっぱり大仏殿は見ちゃうんですけどね。(笑)
いつ見ても盧舎那仏様の大きさには圧倒されます。
7年の歳月をかけて、260万人の人々を動員して造立されたってすごいですよねー。
しかも、2度兵火にあったのに、二度とも再興されてるのがこれまたすごい。
そのための資金を集めるのも大変だったでしょうに。

大仏殿を見た後は、二月堂に行ってみました。

何度か奈良を訪れていながら、このとき初めて、二月堂からは奈良市が一望できるんだと知ったのでした。
すごい見晴らしがいいのね。
夜も開いてるそうなので、いつか夜景もここから眺めてみたいな。
法華堂や東大寺ミュージアムも巡って、まさに余すことなく東大寺を満喫した3日目でした。
機会があれば、つよしくんおすすめのお水取りも見てみたい。
奈良って四季折々、いろいろな年中行事が今に伝わっていて、本当に面白い土地だなあと思います。


P.S.
今年のENDRECHERIとしての活動ラストのイナズマロックも無事に終えられて何よりです。
この後は少しゆっくりできるのかなと思えば、早くも小喜利のご案内が届いてびっくり。
うーん、ちょっと働き過ぎでは?
どんな形であれ、ファンのみんなと会える機会を多く作ってくれてるのは嬉しいけど、無理はしてほしくないなー。
かなりタイトなスケジュールでシングル曲も発売したみたいなのに、その合間にミラコレ音楽も新たに作ってたんだよね。
ホント、寝る時間あるの?って老婆心ながら心配しちゃうんですが・・・
お耳と心を休める時間がありますように!

って書いてたら、「ドッカン気分編」がキター!

年の瀬の奈良旅 Day2

今日は昨日よりは元気になりました。
でも異様に眠いので、これをサクッと更新したら早めに休むことにします。

さて、年の瀬の奈良旅2日目は、明日香村へ。
ゆっくり回るならレンタサイクルが一番いいのでしょうが、寒い中自転車はちょっと嫌だなあと周遊バスの「赤かめ」で回ることにしました。
最初の目的地は、最古の仏像がある飛鳥寺です。



飛鳥仏像は最古の仏像とは思えないぐらい立派な仏像でしたよ。

次に万葉文化館前でバスを降りたところ、あいにく休館ということで、次のバスを待つ1時間がもったいないと、てくてくと歩いて移動することに。
途中、お食事処を見つけそこで昼食をとったら、いい感じに次のバスが来たので、それに乗って今度は石舞台に行きました。



蘇我馬子のお墓という説が有力ですが、本当のところはどうなんでしょうねぇ。
これ以外、周りには何もないので、真冬に訪れるとちょっと寂しい気持ちになっちゃいました。
春に訪れると、桃の花が綺麗みたい。


次にやってきたのは聖徳太子が生まれたとされる橘寺。
創建された頃は堂宇が66も並ぶ壮大なお寺だったそうですが、今はいくつかの建物を残すのみのこじんまりとしたお寺でした。


↑は聖徳太子の愛馬の黒駒像。
聖徳太子はこの黒駒像に乗って、各地に説法に行ったんですって。

こちらは善悪2つの顔を持つ二面石。

明日香村では高松塚古墳とか他にも行ってみたい場所があったのですが、年末は日暮れも早いし、寒いしで、この3カ所を回ったところで、終了となりました。
今度はレンタサイクルでもっと色んなところを見て回れるといいなあ。

年の瀬の奈良旅 Day1

今日は非常に調子の悪い1日でした。(^^;)
金曜日に予定していた人間ドックも体調不良のせいで、予定変更を余儀なくされたし。
なんとなく微熱っぽい気もするので、今日はさっくり更新です。

過去に遡るのもこのネタでラスト。
というわけで、2017年12月28日から30日までの奈良旅の記憶ですが、1日目の写真が2枚しかなくて(しかも食べ物写真のみ^^;)、んん?となったんですが、よーく考えたら、前日に弟夫婦の第一子である姪っ子が生まれたので、午前中は病院に行ってたのでした。
飛行機予約した時は、そんなことになるとは思ってもなかったのですが、どうやら忙しくてぼーっとしてたらしく、普段と違う時間帯の便をチョイスしてて、その結果、旅立つ前に姪っ子と初対面した次第です。
っつーか、ホントにこのとき疲れ果てていた私は完全なる思い込みでチケットもろくった確認せず、いつもの便と思い込み、一旦空港まで行った、という。(--;)
そこで普段とは違う便を予約していたという事実を初めて知ったわけです。
こんなひどい失敗、今までしたことある?ってぐらい、我ながら情けないやら恥ずかしいやら・・・
しかし、あまりに待ち時間がありすぎて、そのまま空港待機するのもはばかられ、とっとと荷物を預けた後は引き返して、前日生まれたばかりの姪っ子と対面しておこうと病院に行ったのでした。
対面した姪っ子は、よくいうお猿さん状態で、うちの両親のようにとてもじゃないけど手放しで可愛い、とは思えなかったのはここだけの話。(^^;)
所詮姪っ子なんてそんなもんよねー。
これが歩き出して、しゃべり始めるともっと違った感慨がわくのかも知れませんが、今のところ、実家に帰る度に見せられる写真もふーんって感じのダメダメな叔母さんだったりします。
ま、それはさておき、旅の初っぱなから躓いてしまい、奈良に着いたのは午後の中途半端な時間帯だったので、明日香村に行く予定を翌日に変更して、近鉄奈良駅周辺の商店街や奈良町をぶらぶら散策することに。

↑は北欧雑貨moiさんで食べたベリーたっぷりのフレンチトースト。

↑はカナカナさんの晩ご飯です。

年の瀬の奈良は日暮れもことのほか早く、1日目はこんな感じでぐだぐだでございました。


P.S.
今日はこうちゃんとつよしくんが出会って10,000日目なんですね。
12,3歳からずーっと今日までKinKi Kidsでいてくれてありがとう。
お互いソロでも素晴らしい世界を築いてるけど、それでもふたりでい続けてくれることがどんなに尊いことか、ここのところのなんやかんやでより一層強く思います。
願わくば、この先もずっとふたりでいてくれますように。

紅葉の奈良旅 Day2

土曜日は1日外仕事からの夜はビアガーデンで飲み会、そして、今日まで3連休で久々に実家に帰ってました。
今の職場になってから、巷で3連休でも必ず1日は仕事が入ってたんですが、今回初めて純粋に3連休で、ちょっとだけゆっくり休めた気がします。

さて、紅葉の奈良旅2日目は早起きして春日大社へ。




初冬の朝の空気をゆっくりと感じながら、参道の木々の紅葉を見上げつつ散策しました。
石灯籠の間から鹿さんがひょっこりと。



本殿で参拝した後、時間があったので、初めて国宝殿にも入ってみました。
入ってすぐのところに、春日若宮おん祭での舞楽の演奏に用いられる日本最大級の太鼓が展示してありました。
私が訪れた翌週が春日若宮おん祭だったので、帰りの参道では祭り装束に身を包んだ子供たちが練習していましたよ。
奈良の伝統行事はこうして子どもたちに受け継がれていくんですね。

お昼ご飯も春日大社内にある春日荷茶屋で万葉粥と柿の葉寿司がセットになったものを頂きました。
万葉粥は季節によって中身が違うんですね。
12月は長寿を願って長芋でした。

帰りに観光総合案内所前の広場で手作りフェスタみたいなのをやってまして、ふらっと立ち寄ったブースの人と話したら、思いがけず地元のカフェの方とつながりがあり、びっくりしました。
世の中、意外と狭いのねー。
というか、奈良ではこれまでにこんなことが何度か。
地元とご縁がある人に良く出会うんですよね。(不思議)

急に長谷寺詣でと紅葉を見ようと思い立って行った弾丸旅でしたが、ギリギリ紅葉も見られたし、行って良かったなー、と。
今年は気温が高いから、紅葉の方はどうなんでしょうねぇ?



P.S.
東大寺奉納ライブ、お天気にも恵まれ無事に終えられたようで良かったです。
最後、つよしくんにとっても思い入れのある曲「街」を歌った時に、「この体まだ行けるさ」のところで、泣いてしまい歌えなかったと聞いて、今のつよしくんの体のことを思うと、本当に代われるものなら代わってあげたいという気持ちになってしまいました。
痛み、苦しみ、悲しみ、葛藤、焦燥、あらゆる気持ちを奈良の空に、涙とともに預けることができたのかな。
大好きな奈良で少しでも癒やされていたらいいのですが・・・
この週末はイナズマロックで、またまた西でのお仕事ですけど、その間一旦東京に帰らないと行けないのかしら?
少し奈良でゆっくりできる時間を与えてあげてほしい、と切に思います。
こうちゃんは今日から大阪でナイツ・テイルですね。
こちらも怪我なく無事に終えられますように。

紅葉の奈良旅 in December Day1

昨年の11月から更新をほぼほぼストップしてたので、2017年12月の記録まで書いて、過去に遡る記事は終わりにしたいと思います。(^^;)
12月は期せずして、最初と最後に奈良に行くことに。
当初は年末の休暇を利用して行く予定にしてたのが、急遽12月2、3日と行こう!と思い立ちまして、弾丸旅行を敢行いたしました。

1日目は近鉄奈良駅から大和西大寺駅橿原線に乗り換えて長谷寺までGo。
駅から坂道を下っていくと、ここから写真を撮るのがオススメ、というスポットがあったので撮影してみました↓。

長谷寺への参道を歩いていると、ガイドブックで見た茶房長谷路を発見。
登録有形文化財に指定されているとあったので、入ってみました。

日本庭園がとっても情緒があって素敵。
この縁側の奥の座敷で、にゅうめんと柿の葉寿司をいただきました。

版画美術館としても公開されているということで、座敷の中にも版画が飾ってありました。

こちらで腹ごしらえをして、いざ長谷寺詣でへ。



399段の登廊を心臓バクバク言わせながら登りましたよ。(た、体力が切実にほしいゾ。)



清水の舞台と同じような本堂でほっと一息。
ここで、お坊さんたちがつよしくんのお耳の快復を祈って声明を上げてくださったんだなあと思うと、感慨もひとしおでした。
本堂から見た長谷寺一帯の景色です。

桜の季節もきっと綺麗なんだろうなあ。
いつか桜が満開の時にも行ってみたいものです。

帰りに訪れたのは日本最古の神社とされる大神神社
車窓から見える巨大な鳥居が気になって、途中下車しちゃいました。


長谷寺の紅葉は全体的に赤っぽかったのですが、こちらの紅葉は綺麗な黄色でしたよ。



社殿もありますが、本来は三輪山自体がご神体なんだそうです。

最後はならまちのカナカナさんで晩ご飯を頂き、この日は終了。
よく歩き回った1日でした。


P.S. DUOのCMメーキングと本編2パターンが公開されてたー!
メイキングだけ見たら、スタイリッシュで美しく、かっこいいのに、CMになると笑えるってすごいわ。


厳冬の奈良旅2月編 Day2

今日は気分の↓↑が激しい1日でした。
朝のWS見て、自担じゃなくても結構なダメージを受けてしまったよ。
ふたりにとっても仲の良かった後輩コンビの解散は、つらいなあ。
それぞれ考え抜いた上での結論なんだろうとは思うけど・・・
ファンの人からしたら、既に解散してました状態だもんね。
これがKinKiちゃんだったら、と思っただけで、心が痛くてしゃーなかったのですが、まさかの私が愛用してる商品のCMにKinKiちゃんが出演とかってニュースが届くとは。
DUO、数年前から愛用してるんよね。
クレンジングは本当にこれを溺愛。
めっちゃとろけるテクスチャーで、お肌とぅるんとぅるんになりますー。
定期購入してるんで、今後商品パンフとかにKinKiちゃんが登場するのかな、とか思うと一気にテンションアップしたよ。
「デュオ本兄弟」のCMも面白すぎて、最高です。
お互いソロで忙しい合間に、こうしてKinKiとしてもコンスタントに活動してくれて嬉しい♪
そそ、ドッカンバトルのほうも、こうちゃんバージョンのCMが公開されましたね。

「こういちに教えたろ」からの「つよしからや」にニヤリ。
次はふたり一緒のヴァージョンが見られるかなー?

さて、厳冬の奈良旅2日目はもうひとつのお目当てである鹿寄せを見に、朝から飛火野へ。
鹿寄せのお兄さんがホルンを吹いた途端、森の奥から鹿さんたちがどどっと押し寄せてきましたよ。
多いときは100頭ぐらい出てくるらしい。


ご褒美のどんぐりを頂いてますー。

鹿寄せのホルンを吹くと、鹿よりもおばちゃんたちがどこからともなく出てくる、とその昔剛君が言ってましたが、結構な数の観覧者がいましたねー。




バンビちゃんにも会えました♪

厳冬の奈良旅2月編 Day1

今日も半日お外でした。
朝から雨かなーと思ってたんですが、なんとか持ちこたえましたね。
ただ、湿度が昨日とは打って変わってかなりあり、曇りでも疲れました。(^^;)
あと3日、頑張れあたし!

さて、2月10、11日と真冬の奈良に行ってました。
さすがに2月は寒くて嫌だなあと思ってたんですけど、LEDの青い光で奈良公園一帯がライトアップされる「瑠璃絵」を見たい、と思い立ち、急遽行くことに。
お昼前に奈良市に到着しましたが、あいにくの曇り空。
が、まだ雨は降ってなかったので、奈良市から足を伸ばしまして、明日香村に再び行くことにしました。
12月末に訪れたときに休館で行けなかった万葉文化館を見たいなーと。
で、そのついでに、せっかく橿原神宮前駅で降りるんだから、橿原神宮も参拝しようと立ち寄りました↓。

御朱印を頂いて、いざ万葉文化館へ。
万葉集の世界がわかりやすく解説されていて、教科書レベルのことしか知らなかったのが、いろいろ知れて興味深かったです。
しかし、万葉文化館を出たらついに雨が降ってきてしまい、ひどくなる前に奈良市に引き返すことにしました。(本当はキトラ古墳とかも見たかったのに。)

ならまち散策中に、結構なじゃじゃぶりになり、北欧雑貨moiさんのところでお茶がてら、今夜の「瑠璃絵」は行くべきか、行かざるべきか相談を。
雨が降ってもLEDなので、よほどのことがなければ点灯するってことだったので、一旦は行こう、となったんですけど、バスを待ってる間にほんまにシャレにならんぐらい降ってきたので、泣く泣く諦めてホテルに戻ったのでした。(--;)
これが旅のメインだったのに、本当に見れなくてがっかりだったよ。
しかも、10、11、12日と3連休だったのに、予約した時は忙しくてそれに全く気づいてなくて、1泊2日でチケットを取ったものだから、2泊3日にしておけば翌日は晴れで見れたのになあ、と返す返すも残念、そんな1日目だったのでした。